妻への素敵な誕生日プレゼントランキングBEST5を紹介!
どんなものを選べばいいか決められない、ご自分の「妻が喜ぶ誕生日プレゼント選び」センスに自信がないという方の代わりに、「これを選んでおけば間違いない!」と自信を持ってオススメできるものばかりを掲載しています。
悩み過ぎて決められない時はこの中から選ぶべし!
妻への誕生日プレゼントランキングBEST5
![]() |
|
![]() |
男性にはあまり馴染みがないかもしれませんが、女性たちの間では「誕生日プレゼントの新定番」としてすでに定着しているのが「プリザーブドフラワー」です。 (※よく「ブリザードフラワー」と間違えて覚える方がいらっしゃいますが、「プリザーブドフラワー」です。間違えるとちょっと恥ずかしいですよ!) 実はこのお花、枯れないんです。永遠にというわけではないのですが、普通の生のお花が1週間から10日ほどで枯れてしまう中で、プリザーブドフラワーは1年以上枯れない不思議なお花なのです。 しかもお水をあげたりお日様に当ててあげたりといったお世話も一切不要。 何もしなくても1~2年は枯れないという魔法のお花です。花瓶を用意しなくて良いし、お世話もしなくていいし、持ち運びもしやすいので誕生日プレゼントとしての実用性は抜群。 しかもまだ「名前は知ってるけど実際にもらったことはない」という人が多い今、まさにチャンスタイム! 「まさかウチの旦那がこんな可愛い誕生日プレゼントを買ってくれるなんて!」とサプライズとしてもOKです! |
![]() |
|
![]() |
女性向けコスメが詰まったギフトボックスが毎月届くサービスです! 化粧品といってもハンドクリームやパックなどいくつあっても困らないようなチョイスが多いので安心です! ファンデーションなどは合う・合わないが大きいのでリスキーですが、 マイリトルボックスの中に入っているコスメは好き嫌いが分かれにくいものが多いので安心です。そしてなんと言っても1回で終わりじゃないというのが一番の魅力のこのギフト! (※もちろん1回だけの注文でも出来ます) まさか誕生日プレゼントが何か月も連続で届くなんて想像する人はまずいません。 サプライズ率NO,1です! |
![]() |
|
![]() |
女性の中には何歳になってもキャラクターものが大好きという方がたくさんいます! 特にこちらのテディベアとアクセサリーのセットになっている商品は、公式テディベアで品質は絶対保証! このモコモコ♡フワフワな手触りは一度さわったら夢中になること間違いなし! 普段お疲れでイライラしがちな奥様にもピッタリな誕生日プレゼントですよ! 「ウチの妻はもうぬいぐるみって歳じゃないよ」と思われる方もダメ元で贈ってみてください! 本当、意外にクリーンヒットしたという声が多いのです! |
![]() |
|
![]() |
最早誕生日の定番となった写真ケーキ! 全国の旦那さんたちに「奥さんの写真見せてください」と言うと、大体お子さんと一緒に写っている写真ばかり。 あなたの携帯・スマホの中には奥さんだけが写っている写真は入っていますか? もしくはあなたと奥さんの2ショット写真はありますか? お付き合いしたての頃は何かと2人で写真などを撮っていたのに、いつの間にかどんどん撮らなくなってしまっていませんか? これを機に久しぶりに奥さんにカメラを向けてみませんか? そしてそれを可愛くデコレーションしてケーキにしてみてください!尚、ピクトケーキなら翌々日にはお届けが可能というのもオススメポイントです。 急ぎの時にもすぐ対応してくれるのが嬉しいですね。 |
![]() |
|
![]() |
仕事の都合などかなりハードルは上がってしまうものの、その分「多分無理だろうな」と思っているだけに 「今年はキミの誕生日に旅行しよう!」と言われたら超サプライズです! しかし奥さんの誕生日がGWや夏・冬休みなどのまとまったお休みから遠い日だった場合は、もう素直に「誕生日プレゼント、来月にしてもいい?それで一緒に旅行しよう!」と断りを入れてみるのもアリです。 「旅行当日まで色々と調べてあーでもないこーでもないとウキウキしている妻の姿が可愛くて、それを1か月くらい見てられたので良かった」 という意見もあるくらい! 海外ももちろんいいのですが、海外旅行だと準備するものがあまりに多くなってしまうので、仕事で忙しくて準備を手伝ってあげられない場合は逆に奥様を疲れさせてしまう可能性も多いにあります。 でも、日帰りで行けそうな範囲では誕生日プレゼント感が薄い。 そこでちょうどいいのが北海道! 気候的には沖縄の方が女性には優しいのですが、沖縄料理は好き嫌いが別れやすいという点と雨が降りやすいという懸念がつきもの。 北海道の方が食べ物の好みが分かれにくいですし、真冬を避ければ気候的には安定していますのでおすすめですよ。 |